眼科のお仕事を知ろう

眼科でよくある目のトラブル:アレルギー

人気が高い眼科で働こう!

新着記事

アレルギーからくるトラブル

目にアレルギーの症状が起こることも少なくありません。それは、目は常に外界にさらされておりアレルギーの原因物質に接しているからですが、アレルギーによって目にはどのようなトラブルが起こるのでしょうか。詳しく見ていきましょう。

アレルギーからくるトラブル

【季節性アレルギー結膜炎】

毎年同じ季節になるとアレルギーで結膜炎になる症状のことで、代表的なのが花粉症です。まぶたの裏や白目などの結膜は眼球と外部を隔てているバリアのような部分なので、花粉やハウスダストなどの異物が入りやすくなってしまうのです。季節性アレルギー結膜炎は目のかゆみや充血が主な症状で、目以外にも鼻水や鼻づまり、くしゃみといった症状も出ます。
花粉症といえば春に飛散するスギ花粉が思い浮かぶかもしれませんが、春から初夏にかけてはヒノキ、夏ごろにはカモガヤなどのイネ科の植物、秋にはブタクサやヨモギなどさまざまな植物をアレルゲンとした花粉症もあるので、一年中花粉症の症状の人が眼科を訪れています。

【通年性アレルギー性結膜炎】

これはダニやハウスダストなどをアレルゲンとした結膜炎です。花粉症と違い、季節に左右されることなく一年中症状が現れるため、「通年性アレルギー結膜炎」といわれています。

【春季カタル】

病名にある「カタル」とは粘膜に炎症が起きて粘液が大量に分泌される状態のことを指します。結膜炎に炎症が起きてかゆみや白っぽい粘り気の強い目やにが出たり、まぶたの裏に腫れ物ができて目がゴロゴロしたり涙があふれたりする状態になります。春先など季節の変わり目に悪化することが多いので点眼薬でコントロールしなければなりませんが、なかなか腫れが引かないようなら手術することもあります。
結膜だけでなく黒目の部分にびらんや潰瘍、プラークができることもあり、目を開けることができないほど痛んだり視力が低下したりすることもあるのでしっかりと治療する必要があります。
春季カタルは小学生の男の子に多い症状だといわれています。特にアトピー性皮膚炎を併発している場合はかかりやすいので注意しましょう。良くなったり悪くなったりを繰り返しながら思春期ごろに治まることが多いです。

【コンタクトレンズアレルギー】

コンタクトレンズに付着したごみやたんぱく質、消毒液に対するアレルギーで発症する症状です。まぶたの裏に瘤のようなものができてレンズがずれたり曇りやすくなったりしますが、早く治すにはコンタクトレンズを外すしかありません。常にコンタクトレンズを使用するのではなく、使い捨てタイプのコンタクトレンズや眼鏡に変えましょう。

【点眼薬アレルギー】

治療のための点眼薬にアレルギー反応が起きてまぶたや結膜に炎症が起こることがあります。薬の成分にアレルゲンが含まれているため、薬の種類を変えたり点眼自体を中止するしかありません。

【接触皮膚炎】

女性に多いのがこの接触皮膚炎です。症状は化粧品によるまぶたのかぶれです。原因となる化粧品を使用しないことが対処法です。

眼科で働きたい!